Suginami Pharmaceutical Association
トップページ  >>  (一社)杉並区薬剤師会について  >>  薬剤師会の活動内容ととりくみ

(一社)杉並区薬剤師会について

薬剤師会の活動内容ととりくみ

公衆衛生対応事業

1.区民健康保持事業

杉並区は区民が安心して健やかにくらせるまち「健康都市」杉並を実現するため、『健康都市杉並ファロ2001』を企画実施しました。一般社団法人杉並区薬剤師会は杉並区の企画に協賛し、参加するとともに、恒例の『クスリと健康の週間』を実施しています。

2.光化学スモッグ対応

光化学スモッグ発生時には区の公害課より伝達をうけ、一定のルートを通し全会員に情報をつたえ、同時に「垂れ幕」の掲示により区民に通報連絡しています。

3.薬物乱用防止活動の推進

薬物乱用防止啓発活動へ積極的に参加しています。

災害時防災対応事業

1.防災医薬品

  1. 管理杉並区の災害時における備蓄救急医薬品ならびに衛生材料の管理業務の委託をうけ、合計67ヶ所に責任管理薬剤師を配属し、年2回の調査点検を行い期限切れの医薬品などの交換をしています。
  2. 防災無線の受信訓練を毎月1回おこなっています。(区移動防災無線車より感度テストの送信を受け感度を回答する。)
  3. 災害救助法に基づき、都より加熱人工血漿100ml350本を預り、管理センターに保管しています。
  4. 9月1日の防災の日に電話連絡網を確認しています。
  5. 杉並区総合震災訓練の医療救護訓練に薬剤師班を編成して参加しています。

災害時防災対応事業

1.学校環境衛生検査

学校プールの水質検査(杉並区委託事業)を実施しています。

2.公害検査

当区の公害行政の一部委託事業として公害検査(NO2検査)を実施しています。

地域医療対応事業

1.分業対応の充実

(1)国立・公立・私立医科大学付属病院などの広域病院の急速な分業率の進展にともない、使用医薬品のリストの整備、点検をおこない、会員にも周知徹底をはかっています。

(2)大久保病院地域医療連絡協議会に参画。第二次医療圏内(新宿区・中野区・杉並区)の意志の疎通をおこなっています。

(3)東京都薬剤師会の主催する支部医薬分業対策指導者協議会に参加し、会員に伝達し、周知徹底をはかっています。

2.介護保険関連事業対応

(1)「まちかど介護相談薬局」事業を推進しています。
平成13年度のまちかど介護相談薬局の実情調査をおこないました。

(2)杉並区介護用品支給事業(紙オムツ)を通して介護保険に寄与しています。

  1. 地区研修会において、紙オムツの宅配状況の報告をおこなっています。
  2. 阿佐谷ふれあいの家にて利用者および家族の方々を対象に「正しい紙オムツの使い方」の実演講習を開催しています。
  3. 区立産業商工会館において介護用品の展示および紙オムツの使い方を説明しています。

(3)東京都薬剤師会主催の医療廃棄物(使用済み注射針など)問題研究会に参画しています。
杉並区内保険薬局での注射針などの取りあつかい状況の調査を実施しています。

職種対応事業

1.学校薬剤師部

「学校環境衛生の基準」に基づいて、杉並区立小学校、中学校、幼稚園および都立学校の環境衛生の検査を担当学校薬剤師がそれぞれ実施するとともに指導・助言をおこなっています。

(区立校について)

  1. 給食室の熱風消毒保管庫の検査
  2. プール水質検査
  3. 教室内の空気環境検査 年2回
  4. 教室内の照度検査 年2回
  5. 飲料水について
  6. その他(保健室医薬品の管理などについての相談)

2.学薬連絡協議会を開催

5月27日      「環境衛生検査を行ううえでの注意点」など
10月27日      「トリハロメタン」について
H14.1月13日  「空気環境検査を行ううえでの注意点」
                    「学校薬剤師業務」「VOC」など

3.杉並学校保健会への参加

  1. 総会 5月31日
  2. 理事会 3回
  3. 三師会 3回
  4. その他 一般研究として教室内の「ダニアレルゲン」について検査をおこなっています。

4. 全国学校保健調査(日学薬)

「飲料水・学校保健委員会」について実施

5. 特定建築物環境衛生技術者に対する指導

Copyright (C) 2009 Suginami Pharmaceutical Association All rights reserved.